児童福祉の理念に基づき、18歳までの知的障害の児童が入所し、児童を保護すると共に、自立生活に必要な基本的な知識、技能を与えることを目的とする施設です。
事業内容
- 入所定員40名
- 短期入所定員8名(併設)
- 日中一時支援

年間行事
| 4月 | ![]() | |
| 5月 | こどもの日まつり | |
| 6月 | 保護者面談 | |
| 7月 | 七夕まつり 夏季宿泊学習 | ![]() |
| 8月 | 保護者会総会 | |
| 9月 | 運動会 | |
| 10月 | ![]() | |
| 11月 | オータムフェスティバル | |
| 12月 | クリスマス会 もちつき会 | |
| 1月 | 初詣 | ![]() |
| 2月 | 冬季宿泊学習 | |
| 3月 | チャレンジアートフェスティバルinつくば |
社会福祉法人 筑峯学園
| 住所 | 茨城県つくば市平沢655-4 |
|---|---|
| 電話 | 029-867-0025 |
| FAX | 029-867-1968 |
| sat@tsukuhou.or.jp |
現在、第三者評価を受けておりませんが、サービスの質の向上に努めており、利用者の皆様からのご意見を大切にしています。







