スタッフ インタビュー 02

interview

入職のきっかけはなんですか?

結婚を機に、妻の地元である茨城県に引っ越し、転職活動を始めました。
障がい者施設で働いていた経験があり、児童福祉にも関心を持っていた中で、筑峯学園と出会いました。

入職前に見学する機会があり、施設の歴史や支援方針を丁寧に説明してもらいました。
見学の中で子どもたちと触れ合う機会もあり「この子たちともっと過ごしたい!」と強く思い、入職を決めました。


園内の環境や雰囲気について教えてください。

みんなが意見を出し合い、行動に移せるところが良いと感じています。
月に1回の職員会議では、児童支援の課題や困っていることを共有し、より良い支援に繋げています。

また、男性職員が多く、入所している児童が男子中心ということもあり、男性職員ならではの意見も活かされています。

自然に囲まれた施設のため、子どもたちは元気いっぱいに遊ぶことができます。


どんなところにやりがいや喜びを感じますか?

できなかったことが、支援によって少しずつできるようになる過程を見ることができ、成長を間近で感じられるのが嬉しいです。

また、子どもたちと根気強く関わることで信頼関係が生まれ、話を聞いてくれたり、頼ってくれるようになることに大きなやりがいを感じます。


1日のスケジュール

インタビュー01へのリンク画像
インタビュー02へのリンク画像
もっと知ってほしい!筑峯学園

実際に働く場所、見に来ませんか?
まずは職場を見て、自分に合うかチェックできます!